
プロらしいインド料理とはつまりミキサーを使った料理である。これがこのコースのテーマです。6か月間、ミキサーを使った料理を作ります。この6か月間を経て、インド料理に対する理解が間違いなく深まることでしょう。
スパイスレッスンは、スパイス、ナッツ、ダルなどの材料が異常に詳細なレシピ解説と一緒に届くサービスです。毎月5日頃の発送を予定しています。月にもよりますが、ひと月に一品かニ品を作る予定です。簡単なものを3つやる可能性もあります。
プロの作る料理は、味はさることながら見た目も違います。その違いを生み出す大きな要素のひとつがミキサーです。ナッツをペーストにして濃厚さを出し、玉ねぎやトマトを滑らかなグレイビーを生み出し、チャトニやティファンを作ることができます。ただのチキンカレーもミキサーを使うことで急にプロの風格が出ます。本当です。
ということで、本コースはミキサーが必須です。ジュースを作るための弱いジューサーではなく、もう少し強いものがあると作業が楽です(弱いジューサーはすぐに安全装置が働いてしまう)。マジックブレットがおすすめです。お金がある人は最高性のバイタミックスが良いでしょう。青唐辛子もあると良いです。冷凍で十分です。本家のスパイスレッスンでは取り上げられない料理を扱う、スパイスレッスンを補完するコースになるはずです。
※送料計算が出来ないのでほかの商品と同時に購入しないでください
下記の内容を予定しています。変わる可能性が高いのでご了承ください。
11月「魅惑のコルマの世界」
12月「チキンカレーが変わる」
1月「プロのカレーベースを作ろう」
2月「南インドの風が吹く粗びきマサラ」
3月「フィッシュカレーも変わる」
4月「チャトニと軽食」