毎月届くスパイスレッスン 今なら10月中旬到着 9/30〆のレビュー

毎月届くスパイスレッスン 今なら10月中旬到着 9/30〆
毎月届くスパイスレッスン 今なら10月中旬到着 9/30〆

初めてスパイレッスンにに参加しました。
レシピがとてもわかりやすく、この量でこの値段、、、本当に頭が下がります。
その上、普段使わないスパイス、組み合わせを知る事ができ、本当奥深いんだなぁと改めて考えさせられました。
これからも楽しみにしてます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
hiroさん

気になるレシピがあるときに購入させていただいてます。

ミックススパイスが付いてきますが、レシピに分量が書かれているので、おうちのスパイスでも再現性があって良いです。

単に本場のレシピであれば海外の英文レシピを探せばいくらでもありますが、これは調理手順や材料、組み合わせのバランスなど、とても深く考え抜かれていて驚きです。
毎月そのコラムを集めるために買ってるようなところもあります。

分量は2〜3人前で、ほぼ3人前くらい、独身では多め、家族では少ない程度。大人の味、なのでカップルや夫婦に良いと思います。多めに作るときのポイントも書いてもらえると良いかもしれません。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Taka Fumiさん

チキンプラオキットの禁断症状が出ていたので早速作りました。出来上がりは結構な量だったのに、子供がペロリと平らげてしまいました。青唐辛子があったのでししとうの代わりに使ったのですが、ピリッとアクセントになってこれはこれでアリかなと。
レシピを見ながら再現トライしてみます。
ごちそうさまでした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
カレーの王子さまさん

初めてスパイスレッスンに申し込みさせていただきました。届いてすぐ作りました。今まで使っていたカレートは違いスパイスもいい香りでした。
まず驚いたのはレシピがしっかりした用紙を使われていてとてもとても嬉しかったのと表紙の説明文が嬉しかったです😃今度は2月ですが今からとっても楽しみです。ビリヤニも申し込んでいるので3月からですが、そちらも楽しみです。スパイスレッスンの材料もキチンと後で作れるように分量が書かれていてそれも驚きました。また作ります😃購入して大正解です。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
マカロンさん

スパイスで素材の味を引き出すという言葉は知っていましたが、南インド屋さんのスパイスレッスンで初めて実感しています。豆もビリヤニもすごい!!!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
南風さん

毎月届くのが楽しみでたまらないです。
惜しみなくレシピを教えていただけるんですよ。それもとても丁寧に。
うちの最近の定番メニューは
「タミル風鶏むね肉の黒胡椒炒め」。
こんなに美味しい鶏むね肉料理は
どんなレシピ本にも載っていません。
今回届いた「芋とキャベツのトルカリ」も
定番メニューとなりそうです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
YYさん

毎回どんなものができるのかわくわくしながら取り組んでいます。自分では使わないような専門的なスパイスが入っているのも嬉しく、もっているスパイスで再現できるメニューもあり、楽しいです。手書きイラストのお便りも好きですし、専門的な説明プリントも興味深く、インドに思いを馳せながら読んでいます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
たまさん

何時もながら美味しくて、スパイスが病みつきになります。大変丁寧な解説を付けて頂き、とても作りやすいです。店員さんの楽しいお便りも、毎月届くのが楽しみです。ヘルシーなお食事に興味のある方は、是非一度お試ししてみてー🙌

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
べーままんさん

9月号のチキンチンタマーニ、こんなにシンプルなのに何でこんなに美味しいんでしょうか。驚きです。
キットを使い切っても家にあるスパイスで何度も作れるのでとてもありがたいです。月2回でも良いくらい。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
トバ子さん

ちょこちょこ買ってます。材料や工程がシンプルなことが多く、かつ解説が詳細なので、再現性の高いレシピだなと思います。いろいろな本を見ながら作ってもなんだかいつも似たような味になってしまっていましたが、こちらのレシピだと全然違う店っぽい味になるのが気に入っています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
パニプリンスさん

2022年8月、9月の回を作りました
 
8月のミールスのフィッシュカレー、ブリの風味に酸味と辛味はかなり癖になる味でした!材料を揃えるのも工程もこれでコレが食べられるのか、というたのしい驚き、副菜も「あーっこういう味!」となる、とてもたのしい!
9月のチキンチンタマーニ回は「これは教えてもらえてよかった!!」というシンプルにして風味と旨味たっぷりのカレー(?)でリピ必至です

揃えやすい材料とそんなに手間がかからないのに、とても本格的?風味の豊かなインド料理ができて手軽でよかったです。レシピが再現できるよう同封しているスパイスの内訳もかかれていてまた作れるのが安心です

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
チョコマロンさん

毎回のレシピは作りやすくできていて且つ美味しくできます、
カレー会を開くとお店で食べるよりはるかに美味しいと言われます、
レシピが素晴らしだけで、自分はほぼ忠実に作っているだけです、
今回のチキンチンタマニー本当に簡単に作れて美味しいです、
ビールとの相性は素晴らしかったです、

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
aromaさん

スパイス好き、スパイスに興味があるけど、詳しくない。スパイスを買っても使い方よく分からないし、上手く使えないまま貯蔵されるのが心配。そういう自分に合った商品です。私にとっての主な魅力は、1.美味しい。2.作るのが楽。3.知らなかった料理・美味しさに出会える。この3つです。1は、レシピ通りに作ると間違いなくどれも美味しいです。2は、用意するのはフライパンと鍋くらいで、使用する食材はスーパーで手に入り易いものと、ハードルが低い魅力。3は、普段食べない料理だったり、馴染みの食材の知らなかった使い方がされたり、驚きや発見が毎回あります。ちょっと外食する代わりに、月に一回非日常の美味しいものに出会える楽しみが手に入ると思うと、悪くない選択です。後で使いやすいように、レシピはファイルしておくのがおすすめです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Yuさん

まず唐辛子を炒めている時の香りから最高でした。チキンチンタマーニはシンプルに鶏の味を感じるグレイビーにご飯が止まりません。辛さは後からめくるめくようにやってきて、それをトマトのパチャディで静めながら交互に食べ進めるのは至福の体験でした!ごちそうさまでした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
南フジイさん

おいしかったです。インド料理に慣れていない家族も、おかわりをしていました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
feel goodさん

スパイスレッスン何を作っても美味しいし、食べてくれた人に感謝されるし、何より楽しいです。遠く離れた北海道から届くスパイスに愛も感じます。いつも楽しみにしてまーす。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
yossyさん

スパイスレッスン、毎月ではないのですがちょくちょく買わせていただいています。9月号のチキンチンタマーニとトマトのパチャディ、美味しかったです。チンタマーニはシンプルながら唐辛子のキレが効いていてうまいです。パチャディは単体で食べるとまぁ美味しいという感じでしたが、チンタマーニと合わせて食べると冷たさと酸味とマスタードシードの香りがパァッと広がってこれがすごく良いです。
ありがとうございました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
はとげんさん